2006.03.06 Monday
西国七福神 布袋尊
清荒神(阪急宝塚線 清荒神駅下車、北へ1km)
「家内安全・商売繁昌」
布袋尊は中国唐代の僧、福々しい容貌、大きなお腹を突き出し、いつも袋を背負って喜捨を求め歩いたという幸運の福神。
その像は水墨画のテーマともなっている。
(それにしても内臓脂肪が多いのではございません?布袋様)
清荒神清澄寺は平安時代のはじめ、宇多天皇の勅願により創建された真言三宝宗の総本山。
三宝荒神王は火の神、カマドの神として信仰されています。
カマドに火箸は付き物だからでしょうか? ダンナ42才の大厄の時、火箸を納めにお参りしましたっけ・・・
境内の奥に富岡鉄斎の作品を展示する「鉄斎美術館」があります。
清澄寺所蔵の約1000点を年4〜5回企画展示し、一般公開されます・・・必見!!
阪急清荒神駅からゆるやかな上り坂の参道には約200軒もの店・露店が・・・色々な品物が並び、見ながらお参りするのが楽しい。
この記事のトラックバック先 http://www.ekiblo.jp/
「家内安全・商売繁昌」
布袋尊は中国唐代の僧、福々しい容貌、大きなお腹を突き出し、いつも袋を背負って喜捨を求め歩いたという幸運の福神。
その像は水墨画のテーマともなっている。
(それにしても内臓脂肪が多いのではございません?布袋様)
清荒神清澄寺は平安時代のはじめ、宇多天皇の勅願により創建された真言三宝宗の総本山。
三宝荒神王は火の神、カマドの神として信仰されています。
カマドに火箸は付き物だからでしょうか? ダンナ42才の大厄の時、火箸を納めにお参りしましたっけ・・・
境内の奥に富岡鉄斎の作品を展示する「鉄斎美術館」があります。
清澄寺所蔵の約1000点を年4〜5回企画展示し、一般公開されます・・・必見!!
阪急清荒神駅からゆるやかな上り坂の参道には約200軒もの店・露店が・・・色々な品物が並び、見ながらお参りするのが楽しい。
この記事のトラックバック先 http://www.ekiblo.jp/