竹取物語

ようこそ!!

シニアのかぐや姫が語る、日々の出来事・感じた事など・・・。

      またのお越しをお待ちしております。



           

2006.01.11 Wednesday

割れない おもち

今日は、お供えしてあった「鏡もち」を木槌や手で割る「鏡開き」の日。工具
「切る」は縁起が良くないからですが、今の「パック鏡もち」割れません。バッド
仕方が無いので、「カット」して「おぜんざい」を作りま〜す♪

子供の頃は、正月中飾られていた「鏡もち」はひび割れし、時にはカビていて、「おぜんざい」にしても、おもちは固くかすかにカビの匂いが・・・。

「パックもち」はスベスベなのに、私の肌はカ・サ・カ・サ 悲しい

| かぐや姫 | 行事 | 19:42 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.01.10 Tuesday

商売繁盛で・・・♪

西宮神社 「十日えびす」

今日は、寒さも緩み良い天気、午前中は参拝者も思った程でなく スイスイ・・・
早朝に、「一番福」を目指して境内を駆ける「開門神事福男選び」で、今年の福男が決定!

※お賽銭= ○○円 福笹=1,000円 酒=1,000円 ※

  


えびす様には「タイ」・・・ではなく「招福マグロ」魚

体長2m25cm、重さ278kg、メキシコ産 本マグロ びっくり

皮は乾燥気味で・・・賽銭の張り付けに苦労しながらの願掛け!?
賽銭がイッパイになると、神社の方がヘラで剥ぎ取る・・・
すぐにイッパイになる。お金

「残り福」の後、この「マグロ」はどうなる???

▲ PAGE TOP

2006.01.09 Monday

白地に赤く・・・♪

今日は成人の日、昔風に言えば「旗日」。祝

今は、街でめったにお目にかかれない「日の丸」が掲げられていました。

♪白地に赤く 日の丸染めて ああ美しい 日本の旗は♪と、
子供の頃に歌っていた記憶がよみがえってきました。。。

我が家の「日の丸」は新しいまま、ずっと眠っています。

オリンピックやサッカーで「君が代」(国歌)が流れ、「日の丸」(国旗)が掲げられると誇らしく思えるのですが・・・。拍手

何故、家々に「日の丸」が掲げられなくなったのでしょう?

| かぐや姫 | 行事 | 20:56 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.01.08 Sunday

猫”もも”の もみもみ

今朝、かぐや姫が新聞を開いてニヤニヤ・・・。
加藤由子の<今週のねこ論学>
{もみもみ}{ふみふみ}と言われる猫の行動についてのエッセイを読んでいる。読書

猫が抱かれた時などに、人の体を前足で交互に押す行動、子猫がオッパイを飲む時の仕草で、
甘えん坊の飼い猫が幾つになっても、母猫のように可愛がってくれる飼い主のせいで、子猫の気分を持ち続ける。ラブ
{もみもみ}している時は目を閉じて幸せそうに、安心と安らぎに浸っていると・・・。

「”もも”も、よく{もみもみ}をするけど・・・そうなの?
”もも”は実家のお母さんに拾われた時、ずいぶん小さかったらしいが、母さん猫を覚えているの?
婆さん猫になってしまったけど、今年も元気で長生きしようね・・・」
と言って強く抱きしめてくれました。抱擁

かぐや姫さ〜ん、イタイ・イタイ ニャ−ン !?
”もも”の首が〜首が締まっている〜汗汗汗  
                       
                          ”もも”猫 

▲ PAGE TOP

2006.01.07 Saturday

七草粥

正月七日、萌え出る若草の芽を粥仕立てにして食べ、新しい生命力を取り込み、無病息災を願う風習は、古く平安時代からとか。祝

セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロが一般的な春の七草で、それぞれに薬効が有り、現代流に言えばハーブ。

”君がため 春の野にいでて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ” (光孝天皇 百人一首)

昔は山野で七草を摘み、土鍋で粥を炊いたでしょうが・・・・・君がため野に出て七草摘むことかなわず・・・・・コープさん宅配の七草セット(298円)で、IHジャー炊飯器で粥を炊くOK

{材料 2人〜3人分}
米・・・1カップ  七草・・・100グラム  水・・・5カップ(全粥)または 7カップ(7分粥)   塩・・・少々

{作り方}
七草はさっと茹でて、細かく刻んでおく。
米は洗って、炊飯器のおかゆメニューの目盛まで水を入れて炊く。
炊き上がったら刻んだ七草と塩を加え、全体をかき混ぜ、器によそう。食事

| かぐや姫 | 行事 | 15:25 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.01.03 Tuesday

猫 ”もも” のお正月

皆サマ、とらっくばっく庵の爺さん、オメデトウございます。祝
居候猫 ”もも”です。猫

年末に実家のお母さんが、猫缶などを差し入れてくれましたので、かぐや姫宅で眠ってしまって、除夜の鐘も聞かずに越年しました。zzzzzzzzz

元旦には、大好物のカニかまぼこ入りのおせちを頂きましたの。

実家にチョット挨拶に行って来ましたが、シーズ−犬の”福太郎”は干支の引継ぎで忙しかったようです。犬

かぐや姫の孫のT君が名古屋から来ていて、お年玉を一緒に貰いましたが、持って遊んでいたら、「猫に小判だね」と言って取り上げられ・・・・・ニャ−ン・ニャ−ン。お金

おこたで寝正月をと思っていましたのに、T君にイタズラされてサンザン!

今年もヨロシクお願いしますニャン。
                     猫”もも”猫            


この記事のトラックバック先 びぃぶろぐ とらっくばっく庵

▲ PAGE TOP

2006.01.01 Sunday

∞ 年賀 ∞

   


あけまして おめでとう ございます。

昨年は ご愛読いただき ありがとうございました。

今年も どうぞよろしく お願いいたします。

2006・1・1
         かぐや姫 女 and 猫 ”もも” 猫
 

| かぐや姫 | 行事 | 00:11 | - | - |

▲ PAGE TOP

2005.12.29 Thursday

続・十二支に猫は・・・?

十二支のうちネズミが一番になって、猫が入っていないわけは・・・?

神様が動物たちに「一年の初めの日に集まるように。 一番初めに来た者から十二番目までの者に名誉の職を与えよう」とおふれを出しました。

ネズミは一番の職は、王様の職かもしれないと思い、どうすれば大きく強い動物や、早く走る者たちに勝てるかと考えました。

猫は名誉の職は、何もしないで眠っていればよいという仕事かもしれないと思い、うっとりとして寝てしまい、集る日を忘れてしまいました。

「集る日はいつでしたか?」とネズミに聞きに行きました。
ネズミは「一年の初めの次の日です」とうそをつきました。
それを聞いた猫はまた眠り始めるのでした。

ネズミはその日が来ると、イノシシの背中に乗りましたが、走りに走るだけで何処に連れて行かれるか分かりません。

そこで通りかかった犬にしがみつきます。 すると所々でオシッコをするではありませんか。

乗りにくいので、鶏、サル、ヒツジ、馬・・・・・と次々乗り換えて、最後は牛の背中に揺られて行きました。

こうして神様の門前にやってきた牛がお辞儀をした途端、ネズミは門の中へ転げ落ち、一番乗りを果たします。

牛、トラ、兎、竜、ヘビ、馬、ヒツジ、サル、鶏、犬、イノシシの順に集って来ました。

神様は「おまえ達十二の者どもは、これから一年ずつ、その年に生まれた人達が幸せになるように守ってやるがよい。 今年はネズミがその当番である」とおっしゃいました。

そうして動物たちはニコニコ笑いながら、それぞれの家に帰りましたが、その時になっても猫はまだ寝ていたということです。
      (じゅうにしものがたり 瀬川 康男 作)から

かぐや姫に絵本を読んでもらっていたら、”もも”は眠くなって寝てしまいました。zzzzzzzzz
           
                   猫 ”もも” 猫

▲ PAGE TOP

2005.12.28 Wednesday

十二支に猫は・・・?

皆 サマ 寒いですね。 猫”もも”です。猫
師走でお忙しい毎日ニャンでしょうね。
「忙しくて猫の手も借りたいのよ」・・・・・
”もも”の手でよろしかったら ドウゾ・ドウゾ。

ところで、来年は犬年・・・・・猫が何故十二支に入っていないの?
と、かぐや姫に尋ねたら、”じゅうにしものがたり”(瀬川康男 作)を読んでくれました。読書

どうやら寝てばかりいて、ネズミにだまされたらしくて・・・・・。zzzzzzzzz

「ご先祖がネズミにだまされたから、恨んでネズミを捕るのだ」
と、かぐや姫のダンナが言うのだけど、”もも”はネズミを見たことも無いし、もちろん捕ったことも無いのよ。

”もも”も寝るのが大〜好きで、十二支に入っていなくても、気楽でいいの。

十二支のうちネズミが一番になって、猫が入っていないわけは・・・・・?

・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・

つづく

▲ PAGE TOP

2005.12.24 Saturday

クリスマス・イブが○○○

クリスマス・イブが誕生日 祝

今はオジサンになってしまった、息子の誕生日。

年明けに生まれるはずが、セッカチで早く誕生。赤ちゃん

クリスマスケーキとバースデーケーキと兼用で、
 
ずいぶん家計を助け(?)ました。(笑)

   

| かぐや姫 | その他 | 11:37 | - | - |

▲ PAGE TOP


11
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--