2006.05.26 Friday
嘉例川駅(鹿児島県・JR肥薩線)
妙見温泉の宿を9時に出てJR肥薩線の嘉例川駅へ。
ノスタルジックな外観の木造建築の駅舎は、明治36年1月15日の開業当時の姿を今に・・・。
過疎集落の無人駅なのに、マスコミで全国に紹介され人気となって、各地から見物に来る人で、土・日には駅前の広場が車や人で一杯になるそう。
今日は平日の朝で人はまばらでした。
自治体が駅舎を買い取り、名誉駅長さんほか地域の人達で、ベンチの隅々まで良く手入れされ、地域の文化遺産として大切に守られています。
土・日には制帽・制服姿の名誉駅長の福本平さんも、今日は作業着姿で線路端の草刈をされていて・・・。
お仕事が一段落で色々とお伺いし、記念にサインまで頂きました。
100周年記念に、線路沿いに桜の木の植樹と、たくさんの彼岸花を植えられたとお聞きしました。
この桜が大きく育って花が咲く頃に、また訪ねて来たいですと、、、名誉駅長さんにお見送り頂いて列車に乗りました。
吉松駅と人吉駅を結ぶ観光列車 「いさぶろう・しんぺい号」の旅をするために。
(5月24日)
ノスタルジックな外観の木造建築の駅舎は、明治36年1月15日の開業当時の姿を今に・・・。
過疎集落の無人駅なのに、マスコミで全国に紹介され人気となって、各地から見物に来る人で、土・日には駅前の広場が車や人で一杯になるそう。
今日は平日の朝で人はまばらでした。
自治体が駅舎を買い取り、名誉駅長さんほか地域の人達で、ベンチの隅々まで良く手入れされ、地域の文化遺産として大切に守られています。
土・日には制帽・制服姿の名誉駅長の福本平さんも、今日は作業着姿で線路端の草刈をされていて・・・。
お仕事が一段落で色々とお伺いし、記念にサインまで頂きました。
100周年記念に、線路沿いに桜の木の植樹と、たくさんの彼岸花を植えられたとお聞きしました。
この桜が大きく育って花が咲く頃に、また訪ねて来たいですと、、、名誉駅長さんにお見送り頂いて列車に乗りました。
吉松駅と人吉駅を結ぶ観光列車 「いさぶろう・しんぺい号」の旅をするために。
(5月24日)