竹取物語

ようこそ!!

シニアのかぐや姫が語る、日々の出来事・感じた事など・・・。

      またのお越しをお待ちしております。



           

2006.06.30 Friday

いびつ餅

サルトリイバラの葉を里山で採ってきました。。。m(_ _)m
子供の頃、母がよく作ってくれた「いびつ餅」
懐かしくて作ってみました。。。
葉で餅を包んで蒸すと出来あがり! えもいわれぬ香りがして美味しい! グッド

材料(10個分)
・もち粉…………………200g(もち米50%、うるち米50%)
・こしあん………………250g(好みで加減してください)
・サルトリイバラの葉…20枚
・片栗粉

作り方
1.葉は水できれいに洗っておく。
2.あんは10等分して丸めておく。
3.もち粉は水で耳たぶぐらいの硬さにこねる。
4.(3)を10等分して丸め、手のひらで円形に伸ばし、(2)のあんを包み込んで丸める。
5.(4)に片栗粉を付け、2枚の葉(表を中に)で包む。
6.蒸し器で12〜13分強火で蒸す。

※ 葉は餅にくっ付きやすいので片栗粉を充分に付ける。
※ 粉の配合は、もち米を多くすると柔らかくなる。

サルトリイバラは葉柄から出る巻ひげで物に巻き付く、茎には棘があり、丸い実は秋になると赤くなる。

いびつ・・形がゆがんで整っていない。

「いびつ餅」と言うのは葉の形がゆがんでいるから・・・?
ゆがんだ形の餅になるから(笑)・・・?

いびつ餅 サルトリイバラの葉

▲ PAGE TOP

2006.06.26 Monday

藤田嗣治 展 ”パリを魅了した異邦人”

生誕120年を記念しての回顧展が京都国立近代美術館で開催され、パリ時代から晩年に至るまでの約100点が公開されています。
どちらかと言うと油絵より日本画の好きな私、藤田嗣治は乳白色の肌色の裸婦像でパリを魅了した画家との予備知識で出かけましたが・・・
パリ時代から晩年に至るまでの波乱万丈の生涯や、住んだ土地、時代によって画風が異なっていたことを知りました。

渡仏して、モディリアニらエコール・ド・パリの画家たちと交流、影響を受けていますが、油絵に日本画材の金箔・墨などを使い、描き方も線描や南画の技法なども取り入れながら独自の世界を描いています。

肌色の乳白色も初め頃と、後々の乳白色とは少し感じが違うように思えるのですが・・・
パリから中南米をまわった際の現地の女性などは、一転して、色彩、描き方も力強く、日本に帰国後は濃密な色調・写実的な表現へと、戦争中は戦争画をと、その時代、住んだ土地などによって表現方法が変わっています。
戦争画は暗く悲惨な状況を記録描写しているため、じっと見つめられなかった。
戦後、フランスに戻り帰化、晩年は自分のイメージする子供なども描き、宗教を主題とした作品は緻密に描かれていて華麗で目を見張る。

猫が好きだったのでしょうか、たくさんの猫が登場、猫も可愛いと言うより凄みさを感じましたが・・・
自画像、画室を細密に描いた絵も何点かあり、藤田嗣治の人柄、生活を窺い知ることが出来ました。

可愛らしい絵が描かれた空ビンや箱の展示も・・制作の合間に描いて楽しんでいたのでしょうか?

藤田嗣治の「乳白色の肌色」について、NHKで何時か見たような気もしますが・・・何を使ってどのようにして描かれたものか知りたい!

 絵葉書

展覧会HP http://foujita.exh.jp/

▲ PAGE TOP

2006.06.23 Friday

☆赤星サマ・休日の二大発見!☆

交流戦も終了。。2日間の休日でリフレッシュされた赤星サマ ラブ 
ご自宅で、ナント二つもの大発見をされました。ときめき

ビデオで打撃フォームを見直していて・・・良い時との違いを大発見 !!
詳しいことは「企業秘密」マル秘 で言えないですが、修正されるそうです。グッド

大好きな「ミルクティー」の空ペットボトルがナント30本も並んでいて・・・ びっくり
たまった新聞や冬物の服など・(?)などで、お部屋が散らかっているのを大発見 !!

久しぶりに大掃除して、満塁のようにたまったゴミを走者一掃しましたね(うまいっ!) と、赤星サマ・・・

拍手拍手拍手「うまいっ! うまいっ!」...「座布団3枚!!!」 いや・いや「ベース3枚!!!」で〜す。。。

今日からヤクルト戦 野球 ・・・ スッキリとされた気分と勢いで、どうぞご活躍をされますように !
「ヤクルト」いや「ミルクティー」を飲みながらシッカリと応援しま〜す。。。

 ペットボトル 掃除 ペットボトル

(この記事のトラックバック先 赤星憲広RedStar53)

▲ PAGE TOP

2006.06.20 Tuesday

☆ハム料理・虎の巻(続)☆

対日本ハム最終戦 野球
阪神は投打で日本ハムを圧倒、見事に料理されました。拍手拍手拍手

対戦相手ながら魅力的な新庄さん・・・甲子園では見納め!?
これからまた、どのように変身(?)して、私達を楽しませてくれるのでしょうか???

到来物のブロック・ロースハムを食べ残していましたので、チョット手を加えて、ご馳走に変身(?)させました。。。

★ハムステーキ・ハワイ風★ (4人分)
ロースハムをステーキに焼き、甘酸っぱいパイナップルをのせたご馳走。

(1)ロースハムを1.5cmの厚さに4枚切る。 缶詰パイナップル4枚は汁けをきる。
(2)厚手のフライパンにオイルバター大さじ2を熱し、ハムの両面を薄く焼き色をつける。
(3)火を弱めて、ハムに白ぶどう酒大さじ2とパイナップルの汁大さじ4をふりかけ、中火で2〜3分ぐらい蓋をして蒸し煮する。
(4)ハムを取り出したあとのフライパンにパイナップルを入れてあたためる。
(5)器にハムを盛りパイナップルをのせ、野菜をつけ合わせる。

ラブ 赤い野菜でかたどった ”赤星”のトッピングをお忘れなく!

ハム料理

(この記事のトラックバック先 赤星エクスプレス53)

▲ PAGE TOP

2006.06.16 Friday

☆赤星・楽天でキラ・キラ・キラ!☆

赤星 憲広 サマ
心配されたネンザも治り、対楽天5回戦でご活躍、トテモ、トテモ嬉しく思います。ラブ
ヒットも出るし、1ゲームで3盗塁もきめられて・・・ 拍手拍手

史上最多の19残塁はホントにモッタイナイ・モッタイナイ!!
仙台名物牛タンもビックリ! 牛のヨダレのように試合は延びましたが、、、   m(_ _)m
チームは珍しい三重殺を完成され、得点3で勝利。 3・3・3でお喜びいたします。グッド

雨 雨天での6回戦、仙台は寒かったのではと、案じています。

今日は、対オリックス戦、星が輝ける夜空 月 でありますように。。。

  星 

(この記事のトラックバック先 赤星エクスプレス53

▲ PAGE TOP

2006.06.15 Thursday

鬼首・吹上温泉の間歇泉

JR鳴子温泉駅前から市バスで25分、かんけつ泉前で下車、沢に下りかけると樹木の間から湯柱が見える。
噴出しているのだ!!・・・ドキドキしながら急いで坂道を下る。ときめき
この間歇泉は、吹上かんけつ荘の敷地内に自然に噴出しているもので、日本一と言われる「弁天」
約10分おきに高さ15mまで熱湯の湯柱を噴き上げる。
じっと見つめていたら湯気が出てきて〜・・・ワァ〜と、思った瞬間に轟音と共に一気に噴き上がった。。。びっくり
写真を撮るのに夢中になっていて、どれぐらい噴出していたか計り忘れたが、多分、1分ほどであったであろう???
高く勢いよく噴出するので周辺に霧が飛んでくる。。。止まるとまた元の静けさに・・・
ここで噴出する湯を利用した大きな露天風呂が川に沿ってあり、ダンナは入ったが、私はチョット勇気が無くて、、繰り返し噴出する間歇泉「弁天」を飽きずに見ていた。見る

間歇泉「弁天」静止  間歇泉「弁天」噴出

ミニ間歇泉「雲竜」は、10〜15分おきに竜が天に昇るように高さ最高で2mまで噴き上がる。。。
売店の食堂から窓ガラス越しに温泉卵を頂きながら見る。見る
季節や時間帯によって見物客は多いと思うが、小雨がパラパラしていたので数人に出会っただけで・・・

間歇泉「雲竜」噴出

近くの吹上沢の上流は地獄谷と呼ばれ、間歇泉や湯の噴出する所が多くあり、火山活動の活発さを物語る。。。びっくり
山を上ると、地熱を利用した「鬼首地熱発電所」があるが、徒歩では無理と諦める。しょんぼり

近くの「大湯滝」・露天風呂が人気の「峯雲閣」に宿をとる。温泉
(6月8日)

| かぐや姫 | 旅行 | 09:19 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.06.13 Tuesday

鳴子温泉(宮城県)- こけし編

鳴子こけしの由来・特徴
鳴子こけしは素朴で清楚な東北乙女の初々しい娘姿を表現しており、子供のおもちゃとして考え作り出されたものと言われています。
頭部を胴の部分にはめ込む独特の技法により、首を回すと「キュッ、キュッ」と鳴きます。
形は肩の部分が盛り上がり、胴の中央がややくびれ、裾に向かって広がった安定感のあるシルエット。
特に、かき上げで結んだ前髪の描き方に特徴があり、胴模様は「重ね菊」「菱菊」がよく描かれます。

大沼こけし店  桜井こけし店

こけし絵付け体験
昔ながらの木地屋が軒をならべている「こけし通り」があります。
他にも何軒か点在していて、数軒のこけし店を見て回りました。
代々、親から子へと伝承される木地・絵付けの形があるようで、店によって顔や胴模様に違いが見られます。
観光協会のパンフレットによると、工人直営の7軒の店で、こけしの絵付けが体験できます。

赤・緑・黒の三色でミズキの6寸こけし木地に絵付けを・・・
まず、紙で練習に描いてみましたが、立体のこけしには描きづらくて肝心の眉が不揃に・・・失敗!!汗汗
胴模様も伝統模様でなく、私のオリジナルこけしが出来ました。拍手
絵付けが終ると、ロクロで回しながら蝋を塗って仕上げていただきました。(1,050 円也)

私のこけし  こけし工房  こけし店

日本こけし館
大雨のため、JR鳴子駅から2kをタクシーで・・・
伝統こけしの殿堂、高松宮殿下秘蔵のこけし・深沢コレクション・溝口コレクションなど、多数のこけしが所蔵されていて、こけしのすべてが分かります。びっくり
http://www.kokesikan.com

こけしの町・ 鳴子

こけし店  足湯ほっとパークの車止め  こけしの標識

(6月9・10日)

| かぐや姫 | 旅行 | 23:48 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.06.11 Sunday

鳴子温泉(宮城県)- 温泉編

温泉 鳴子温泉は約1200年前に裏山の鳥屋山が突然爆発、轟音とともに熱湯が噴出したのが始まりで、その大噴火の音で村人が鳴声の湯と呼んだのが「鳴子」となったといわれている。
また、源義経が兄頼朝に追われ奥州平泉に逃れる途中、北の方が亀割峠で亀若丸を出産。なかなか産声をあげず、この地の川原湯につかったとき初めて産声をあげたことから、この土地を「啼子」といい、現在の「鳴子」になったという義経伝説があります。
いずれが正しいのでしょうか???

啼子之碑

温泉 鳴子温泉郷には370本以上の源泉があり、源泉ごとに泉質成分が異なり、日本にある天然温泉の泉質11種の内、9種が鳴子に揃うのです。
「かっけ川渡、かさ鳴子」といわれてきたように、それぞれの湯が多彩な効能を持っていて、疲労回復、筋肉痛、リウマチ、糖尿病、傷などに、また中には「目の湯」「子宝の湯」として親しまれてきたものもあるそうです。

温泉 滝の湯(共同浴場)
鳴子温泉に到着、大雨で鳴子峡の遊歩道は通行止めで、自然観光は諦め、ホテルのチェックインまで時間があるので、近くの共同浴場「滝の湯」に入浴して時間待ちをする。。。
温泉神社の御神湯を使った名湯として1000年の歴史を持つ鳴子で最古の情緒あるお風呂。
硫黄泉であることから、ヒバと石で出来ている湯船は大小2つに仕切られ、木の樋から滝のように湯が流れ落ちている。
熱めと温めの湯に分かれていて、小の湯は白濁している。
泉質は酸性含明ばん・緑ばん・芒硝硫化水素泉で硫黄のような臭気がするが、漂白作用があるので女性の美顔美肌には特効!
入浴料大人150円・子供100円

滝の湯

温泉 早稲田桟敷湯(共同浴場)
戦後間もなく早大生が掘り当てた温泉、平成10年全面改築された黄色の建物・・・貸切り露天風呂あり(別料金) 泉質は含食塩・芒硝泉。
入浴料大人500円・子供300円

行灯

温泉 町のあちこちで湯煙が上がり、ボコボコと熱い源泉が噴出する「噴湯源泉」も鳴子ホテルの前庭で見ることが出来る。
湯量も豊富なのであろう、水路に排水される水からも湯気があがり、温泉場の雰囲気は通りを歩いていても十分味わえる。
「下駄手形」を首にかけ、下駄履きでカラコロと「湯めぐり」を・・・それぞれ泉質や表情の違う温泉を23ヶ所の旅館などで楽しむことが出来ます。
夜になると、鳴子を愛した画家、谷内六郎のイラストが入った行灯がやさしく通りを照らします。。。 
(6月9日)

噴湯源泉  行灯

| かぐや姫 | 旅行 | 23:10 | - | - |

▲ PAGE TOP

2006.06.04 Sunday

昆虫館で「ハチミツカフェ」

今日、6月4日はムシの日。。。
伊丹市昆虫館(http://www.itakon.com/)で、特別イベント「ハチミツカフェ」が開かれました。
同館のミツバチから、この春採取したハチミツを使った、ハニートーストやドリンクなどが販売され、温室の蝶も飲んでうっとり(?)の「ちょうちょドリンク」を飲んできました。嬉しい
スポーツドリンクにハチミツが入ったような味で・・・私は・私は×××××××で蝶になる・・・♪

ちょうちょドリンク、ローズティー        

ミツバチの巣から密を採取する実演があり・・・興味津々 ときめき
同館では5箱の巣箱を置いているそうで、巣箱から取り出した巣板には密ろうに守られた密がビッシリ・・・手動の遠心分離機で搾って漉すと「純粋ハチミツ」の出来上がり〜 拍手
子供達は、遠心分離機のハンドルを代わる代わる回し、チョットなめさせてもらったりで楽しそう・・・♪

巣板  遠心分離機  絞れたハチミツ

ミツバチが幼虫の餌やローヤルゼリーの原料として、花粉を団子状にして集めてきた黄色の花粉団子(米粒ぐらい)を、少し頂いてなめると甘〜い・・・若返りそうだゎ〜♪

ミツバチさんは小さいのに本当に偉い・偉い!! 拍手

花粉団子     

※伊丹市昆虫館 伊丹市昆陽池3−1 昆陽池公園内
http://www.itakon.com./

▲ PAGE TOP

2006.06.02 Friday

☆アワビパワー炸裂!?☆

赤星 憲広 サマ
わたくし、通称「赤」と言われる「メガイアワビ」でございます。
「磯のアワビの片思い」でございましたが、先日、ご縁があって「しゃぶしゃぶ」で食べていただき嬉しく思っています。ラブ

アワビには、クロアワビ、エゾアワビ、マダカアワビ、メガイアワビなどがあり、クロアワビ、エゾアワビは身が黒くコリコリとして刺身に。
わたくし「赤」は蒸したり焼いたり、火を通すとしっとり軟らかくなり、甘みがいっそう引き出されます。グッド

今日はお見事な三塁打、もちろん赤星サマの実力ですが、わたくし「赤」のパワーも少しはお役に立てたのかなぁと、嬉しくて・嬉しくて・・・拍手

真面目な赤星サマ・お茶目な赤星サマ===豪雨でコールド勝ちの時の物真似ショー最高 !

打率アップと盗塁を楽しみにしております。
これからも大好物のエビフライ同様アワビもどうぞご贔屓に !
                  アワビ「赤」より 



(この記事のトラックバック先  赤星憲広RedStar53)

▲ PAGE TOP


06
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
--
>>
<<
--